児童書評価のページ

新刊・古典とりまぜて児童書を評価します

ノンフィクション(自然)

トイレのおかげ

トイレのおかげ (たくさんのふしぎ傑作集) 作者:森枝 雄司 株式会社 福音館書店 Amazon トイレという誰もが必要な場所について、まず恥ずかしがらないことをスペインのガガネーというトイレで腰掛けおしりを出している人形やベルギーの小便小僧の像からはじ…

わきだせ! いのちの水

わきだせ! いのちの水 (フレーベル館ノンフィクション) 作者:たけたに ちほみ フレーベル館 Amazon 大野篤志さんは、交通事故で大けがをしたことをきっかけに、自分の生き方を考えた。そんな折、アフリカで上総掘りという機械を使わない伝統工法で井戸を掘る…

ホッキョクグマくん、だいじょうぶ?

ホッキョクグマくん、だいじょうぶ?: 北極の氷はなぜとける (評論社の児童図書館・絵本の部屋―ふしぎだな?知らないこといっぱい) 作者:ロバート・E. ウェルズ 評論社 Amazon 温室効果ガスの説明を、絵本と言うビジュアルな媒体を活かし、目に見える形で説明…

気温が1度上がると、どうなるの? 地球の未来を考える 気候変動のしくみ

気温が1度上がると、どうなるの? 気候変動のしくみ: 地球の未来を考える 作者:クリスティーナ・シャルマッハー・シュライバー 西村書店 Amazon 地球変動や温室効果ガスについて基本的な情報が説明されている。気候について自然科学のメカニズム、歴史的な変…

地球から宇宙をめざせ!

地球から宇宙をめざせ! (児童書) 作者:アレクサンドラ・ミジェリンスカ&ダニエル・ミジェリンスキ,山崎直子 徳間書店 Amazon 宇宙や宇宙開春についての情報が見開き2p単位で紹介されている。文字説明は、ほぼ普通の大きさの囲み内の文字に加え、絵に添えた…

世界でいちばん優しいロボット

世界でいちばん優しいロボット 作者:岩貞 るみこ,片塩 広子 講談社 Amazon 3人の仕事を紹介。「ゆめはパイロット」の石原紳伍は、くし焼き屋の家に生れ、学生時代はラグビーに熱中。就職してからは営業を経験する中で、自分の会社も営業先の店も利益をあげ…

いろのかけらのしま

いろのかけらのしま (ポプラせかいの絵本) 作者:ミョンエ, イ ポプラ社 Amazon 混乱したのは「ぼく」と言っているのが誰か?ということ。表紙の鳥(たぶんエトピリカ?)なのかとは思う。プラスチックの海洋投棄を批判した絵本だとは思うのだが、いろいろな…

おちばのほん

おちばのほん 作者:いわさ ゆうこ 文一総合出版 Amazon 「おやっ はるなのに おちば?」「だれのおちば?」と始まる。落ち葉は秋だけじゃないの?!というつかみにぐっと引きこまれる。 まず、春から秋に新しい葉の成長にともない古い葉を落とすクスノキやユ…

とり(はじめてであうずかん3)

とり (はじめてであうずかん 3) 株式会社 福音館書店 Amazon 文庫の新しいお客さん2歳女の子。「鳥が好き」という今までいなかった興味の分野に、こちらを蔵書に加えました。 「いえでかうとり」「いえのちかくのとり」「のはらやはたけのとり」・・・最後…

ブルーバック

ブルーバック 作者:ティム ウィントン さえら書房 Amazon オーストラリアの辺鄙な浜辺で、母ドラと二人で暮らすエイベル。父はサメに襲われて死んでしまったが、力強い母は、船のエンジンを整備して操り、アワビや魚をとり、果物や野菜を育てて暮らしている…

ハクサイの絵本 そだててあそぼう67

ハクサイの絵本 (そだててあそぼう) 農山漁村文化協会 Amazon 目次・解説あり。著者ではなく編者となっている渡邊氏は、農学部出身で企業で野菜育種部門を担当、(社)日本種苗協会会長で、ハクサイに関連する著書も多いとのこと。確かに内容はしっかりして…

白菜のなぞ

白菜のなぞ (やまねこ文庫) 作者:板倉 聖宣 仮説社 Amazon 白菜といういかにも日本的な野菜が、実は明治になって初めて入ってきたのはなぜか? という謎を解くユニークな本。まず「白菜が入ってきたのは明治時代」という意外性、だけどすぐ近くの中国や韓国…

調べてみよう名前のひみつ雑草図鑑

調べてみよう名前のひみつ 雑草図鑑 汐文社 Amazon 季節ごとに分けて、いわゆる雑草を、特に「名前のひみつ」の観点から解説。構成としては目次・この本の使い方が前にあり、命名用語辞典・この本に出てくる用語・さくいんが後ろについている。索引で気にな…

子どもといっしょに読む新型インフルエンザハンドブック

子どもといっしょに読む 新型インフルエンザハンドブック 作者:岡田 晴恵 岩崎書店 Amazon 新型インフルエンザといっても、今回のコロナではなく、SARS(サーズ)などで警戒が発せられたころの本。コロナが実際にまん延した現在読んでみると、基本的なこと(…

みみずのカーロ シェファー先生の自然の学校

みみずのカーロ―シェーファー先生の自然の学校 作者:今泉 みね子 合同出版 Amazon ドイツのメルディンガー小学校でのシェファー先生と子どもたちの取り組みを紹介している本。ゴミのリサイクルは、始めた時は良くても続かない、それではどう続けるか? とい…

地球以外に生命を宿す天体はあるのだろうか?

地球以外に生命を宿す天体はあるのだろうか? (岩波ジュニアスタートブックス) 作者:佐々木 貴教 岩波書店 Amazon 第1章天文学の歴史、第2章太陽系内に生命を探す、第3章太陽系外に生命を探す。第1章でまず、地球は決して特別な存在、奇跡の星ではなく、…

月とアポロとマーガレット

月とアポロとマーガレット: 月着陸をささえたプログラマー (児童図書館・絵本の部屋) 作者:ロビンズ,ディーン 評論社 Amazon 1969年人類初の月着陸成功には、あるプログラマーの存在が大きかった。マーガレット・ハミルトン。算数と宇宙が大好きな子ども時代…

動物のおじいさん、動物のおばあさん

動物のおじいさん、動物のおばあさん 作者:高岡 昌江 学研プラス Amazon 2014年現在で国内動物園最高齢クラスの動物たちの”人生”と年老いた暮らしぶりを、飼育員へのインタビューで紹介する。14頭も子どもを生んだカバ、新人飼育員を集中攻撃するプライド高…

先生、ウンチとれました

先生、ウンチとれました 作者:一成, 牛田 さ・え・ら書房 Amazon 腸内細菌の研究者で「動物のウンチ博士」と呼ばれる著者。アフリカ、アジアの熱帯林、砂漠、サバンナ、高山地帯や日本国内の山林など各地に通っては、野生動物の糞を採集。野生と飼育動物で異…

きゅうきゅうばこ 新版

きゅうきゅうばこ 新版 (かがくのとも絵本) 作者:やまだ まこと 福音館書店 Amazon やけど、すりきず、はなぢ、指をドアにはさんだ・・・から、はちに刺された、ねこにかまれたなどなど、けがの手当てをすぐできるように楽しいイラストとともに解説。これ以…

動物と向きあって生きる 旭山動物園獣医・坂東元

動物と向きあって生きる 旭山動物園獣医・坂東元 (角川文庫) 作者:坂東 元 角川学芸出版 Amazon 「ぼくは、人とうまくつきあうのが苦手だ。」と始まる。子どもの頃の経験、転校、いじめ、落ちこぼれ・・・”人間”のおとなへの強烈な不信感(特に教師と獣医・…

地震はなぜ起きる?

地震はなぜ起きる? (岩波ジュニアスタートブックス) 作者:鎌田 浩毅 岩波書店 Amazon 冒頭、東日本大震災は「1000年に1度」の「大事件」だったとある。〇〇年に1度の、という聞き慣れてしまったこの文言が、読み進むうちに根拠ある意識に変わっていった。 …

人力で動く乗り物

人力で動く乗り物 (やさしい科学) 作者:ロジャー イェプセン さ・え・ら書房 Amazon 乗り物の歴史と、その中で動力(エンジン)が発明されてからもなお続けられる人力チャレンジが紹介されている。動かすための構造、人力で生み出した力をどうやって効果的に…

昆虫記 すばらしきフンコロガシ ファーブル ショートセレクション

ファーブルショートセレクション 昆虫記すばらしきフンコロガシ: ファーブルショートセレクション (世界ショートセレクション 18) 作者:ジャン=アンリ・ファーブル 理論社 Amazon 奥本大三郎氏訳のファーブル昆虫記抜粋、と思ったらそれに本人の自伝の一部が…

サンゴしょうの海

サンゴしょうの海 (たくさんのふしぎ傑作集) 作者:本川 達雄 福音館書店 Amazon 3年生の夏休み、ぼくは沖縄の瀬底島(せそこじま)にきた。パパが魚の研究をする間、ぼくは研究所のおじさんの案内でさんごしょうの海をダイビング。亜熱帯の海には色とりどり…

うおいちば

うおいちば (かがくのとも絵本) 作者:安江 リエ 福音館書店 Amazon きよの家族は、魚市場で仲卸しの仕事をしています。今日はきよも市場へ連れて行ってもらうのです。まだ暗い朝の4時に起きて港へ向かいます。いろいろな魚や貝の入った数々の箱。外国の海で…

ジンベエザメのはこびかた

ジンベエザメのはこびかた (ほるぷ水族館えほん) 作者:高岡 昌江 ほるぷ出版 Amazon 世界一大きい魚ジンベエザメは、全長およそ5メートル体重1トン。高知の漁船の網にかかったのを、大阪の海遊館で飼うことになり、460キロメートルの道のりを運びます。水…

くさる

くさる (かがくのとも傑作集) 作者:なかの ひろたか 福音館書店 Amazon ごみバケツから「いやーなにおい」がする。それは、くさったにおい。くさったにおいは「食べるとお腹をこわすよ」と教えてくれている。くさったごみを庭にうめると、みみずやだんごむし…

子供の科学STEM体験ブック 工作でわかるモノのしくみ

工作でわかるモノのしくみ: AI時代を生きぬくモノづくりの創造力が育つ (子供の科学STEM体験ブック) 作者:アーノルド,ニック 発売日: 2018/08/02 メディア: 大型本 Sは科学(science)、Tは技術(technology)、Eは工学(engineering)、Mは数学(maths)の…

はじめての手づくり科学あそび2 ひかり・かげ・おとであそぼ

はじめての手づくり科学あそび〈2〉ひかり・かげ・おとであそぼ 作者:博志, 西,ようこ, こば 発売日: 2014/12/01 メディア: 大型本 科学工作の本だが、「ひかり」「かげ」「おと」とテーマでわけてそれぞれまとめている。特殊な材料を使わず、工程もそれほど…