地球の声に耳をすませて ?地震の正体を知り、命を守る? (くもんジュニアサイエンス)
- 作者: 大木聖子
- 出版社/メーカー: くもん出版
- 発売日: 2011/12/22
- メディア: 単行本
- クリック: 50回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
2012年課題図書。課題図書の中には、夏休みが終わったとたん貸出がなくなるものが少なくないが、この本は、現在も利用されている。今後とも継続して利用できそうでありがたい。
地震のメカニズムを単に知るのではなく、自分の身を守るために知るという視点がいい。自分がなぜ地震の研究をはじめようとしたか、など、やや感傷的?と感じる部分もあるが、自分の安全を守ろうという姿勢にブレがないのがよい。それにしても、「地震予知」という幻影に予算を使ってきた過去から、新しい未来に向かおうとしているが、これは、やっぱり大変なことではないだろうか? 「あって欲しい」という願いは、「できるはず」につながるが、地震は「近いうちに来る」のがわかっても、その近いうちが10年後か1年後か、予知するのは難しい。新しい災害として、浦安の液状化も扱っている。