
- 作者: ナイマ・B.ロバート,シーリーンアドル,Na’ima B. Robert,Shirin Adl,前田君江
- 出版社/メーカー: 解放出版社
- 発売日: 2016/09/05
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る
アメリカが、中東・アフリカからの入国を禁止したとのことですが、そういうときこそ、中東やイスラムの風習を知りたいですよね。
この絵本。画家はイギリス生まれでイラン育ち。文はイギリス生まれだが、父は南アフリカのスコットランド系で母はズールー族という著者によるもの。断食月の様子を詩的な表現の文章と、美しい絵で描いているが、イスラムの風習に疎い日本人には、もう少し具体的でもよい気がした。主人公は扉絵の女の子と推察できるが、主人公を中心に「私」を主語にして積み重ねるように説明してもらえたらより親切だったと思う。特に昼間は食べない、飲まないというのは、日本の子どもにはイメージがつきにくい(大人でも!)が、どんな感じだろう、けっこうつらくないのか? とか、もっと主人公に聞いてみたいきがした。