児童書評価のページ

新刊・古典とりまぜて児童書を評価します

1945,鉄原(チョロン)

 

1945,鉄原(チョロン) (YA! STAND UP)

1945,鉄原(チョロン) (YA! STAND UP)

 

 日本が敗戦した1945年から1947年の38度線のすぐ北のまち鉄原(チョロン)を舞台とした韓国のヤングアダルト児童文学。私は当時の朝鮮半島の状況についてほとんど知識がなかったが、国が別の体制で分断されるという中での10代後半の登場人物の思いに触れながら、この歴史的事件を知ることができてとても良かった。中心になるのは小作農の娘姜敬愛(カン・キョンエ)と両班(ヤンバン:貴族に相当する身分)で大地主の黄基秀(ファン・キス)と、同じく両班の誇りに生きる郭恩恵(カク・クネ)の3人。両親が地主のために殺されたも同然で孤児となった敬愛の姉は、一人は巡査に嫁いで親日に、もう一人は共産主義活動に身を投じている。敬愛自身は下働きの身から終戦後は書店をまかされるようになり、新しい平等の世に希望を感じながらも二人の立場の違う姉の間で揺れ動く。基秀は、子どものころから敬愛たち貧しい子どもたちとも仲が良く、戦時中は反日共産主義活動で逮捕され、親の金で釈放かくまわれる体験をしていた。戦後、父は若い愛人と財産を持って南に逃げ、母は自殺。理想の世界を実現できる機会がきたと理性で思いつつも自分の道を見失いそうになる。恩恵は身分や財産が奪われた現実が許せない思いを押し隠し、聡明な頭脳を使ってなんとか高齢の祖父と頼りない母と兄を引き連れて南へ向かう画策をする。だが、一度は信頼していた召使に裏切られて失敗。それでも、粘り強く自分のプライドをかけて脱北を成功させようと戦う。北朝鮮というと現在では独裁のイメージが強いが、誕生直後は今まで土地を持てなかった農民たちが土地を得、希望に満ちあふれていた。だが、この本でもわずか2年の間に徐々に不満がでてきたり寛容が失われていくようすや、ここで建設された朝鮮労働党鉄原郡党舎がその後の朝鮮戦争で廃墟になった写真が最後に載っているのが見られる。登場人物たちのこの後がどうなったのかを思うと、暗澹たる気分になる。そして南でも、日本人が去った後にそれまで親日で儲けていた金持ちがスライドして後釜になるようすを見ると、この後の歴史の混乱が無理もないと納得した。お隣の国を理解する一助として日本の中高生に読んでもらいたいと思う。