児童書評価のページ

新刊・古典とりまぜて児童書を評価します

子どもと楽しむ行事とあそびのえほん

 

年中行事のいわれや祝い方、季節の自然やあそびを、1月から12月の順に紹介する。1つの行事について2ページから4ページとコンパクトながら、ちょっとした解説に「へえー」と思う発見がおもしろい。

例えば、緑・赤・白のクリスマスカラーが意味するものや、シュトーレンは毛布にくるまれた幼子イエスの姿だということ。大晦日に子どもも夜更かししていいのは、年神様を寝ないでお迎えするための意味があることなど。

ほかに母の日・父の日、敬老の日では、手づくりプレゼントのアイディアも提供。

挿し絵は、親子で行事を祝うようすや自然の風景を、楽しく美しく描いています。 (は)