児童書評価のページ

新刊・古典とりまぜて児童書を評価します

生活探検大図鑑

 

生活探検大図鑑―Challenge‐pal

生活探検大図鑑―Challenge‐pal

 

巻末目的別ガイドに<図鑑ページ>と<つくろうページ>とあるように知識を生かした体験ページが豊富にあり、自由研究のテーマ探しにおすすめしたい1冊。
「食」「衣」「住」の大項目の分け方が家庭科を意識させるが、知識と生活を結びつける展開に工夫がある。例えば「食」の魚介・海産物の項目を開くと、魚図鑑→エビ・カニイカ・タコ図鑑→魚でつくられた食べもの→はんぺんをつくろう→くんせいをつくろう→ほう丁図鑑→ほう丁の使い方(アジのおろし方を例に)・・・という流れが、絶妙でおもしろい。徹底的に「生活」密着なので、図鑑の魚は食用のみ。ほう丁の使い方で魚のおろし方を例にしているのも、基本的な使い方「押す・引く・たたく」をマスターすれば野菜や肉にもそのまま使えるから。「魚をおろす、というとむずかしい技術が必要なんじゃないか・・・でも、基本的な使い方を覚えれば、だれでもかんたん。」と、ページ冒頭の文章が誘い口調なので実際にやってみたくなる。
「衣」分野の冒頭は衣料品の分解図からで、スポーツ・シューズの部品の多さはプラモデルのようで驚き!また、縫い方の基本「まつり縫い」「半返し縫い」「ボタンつけ」が手持ちの小中学校の家庭科教科書ではどうもわかりにくいと感じているのだが、このくらいクローズアップしてこの角度ならわかりやすい!という写真にこの図鑑で出合えた。
巻末に、全国の生活関連博物館ガイド、目的別ガイド、テーマ関連ガイドを掲載。50音索引がないのは残念。