児童書評価のページ

新刊・古典とりまぜて児童書を評価します

幼児から

おせち

おせち (こどものとも絵本) 作者:内田 有美 株式会社 福音館書店 Amazon おせち料理として並ぶ一品一品の、いわれやこめられた願いを紹介します。私は、たたきごぼうの意味に、そうだったのか!と思いました。お料理だけでなく、松葉、笹の葉、南天、うらじ…

お正月がやってくる

お正月が やってくる (ポプラ社の絵本) ポプラ社 Amazon 都心に近い町で工務店を営む、なおこさんのお正月支度を追います。 まず11月の酉の市を訪れるところから。たくさんの人々でにぎわう市のようすが華やかです。12月になると、浅草の「がさいち」へ。お…

サンタクロースってほんとにいるの?/サンタクロースを探し求めて

サンタクロースってほんとにいるの? (かがくのとも絵本) 作者:てるおか いつこ 福音館書店 Amazon 姉弟が、かわるがわるたずねます。「ねえ サンタクロースってほんとにいるの?」「えんとつがなくても くるの?」「どうして おとうさんやおかあさんにはこな…

あずきがゆばあさんととら

あずきがゆばあさんととら 作者:パク・ユンギュ 偕成社 Amazon むかしむかし深い山奥に、あずきがゆを煮るのが上手なおばあさんがいた。ある春の日、とてつもなくでっかいとらに食われそうになったおばあさんは、とっさに、冬至の日に炊くおいしいあずきがゆ…

コールテンくんのクリスマス

コールテンくんのクリスマス 作者:B.G.ヘネシー 好学社 Amazon 12月、デパートのおもちゃ売り場におかれたくまのぬいぐるみは、子どもたちが口々に言うサンタさんに、自分も会いに行こうと考えます。それにはちゃんと服を着なければと、帽子や子ども服売り場…

星の子ども

星の子ども 冨山房 Amazon グリムの「星の銀貨」より創作。 両親も家もない少女マチルデは、パンひときれと着の身着のままで歩いていくうち、お腹をすかせたおじいさん、寒がる男の子や女の子に会い、そのたびに自分のパンや帽子、服を渡す。夜になり、森へ…

どんぐり

どんぐり (かがくのとも傑作集 どきどき・しぜん) 作者:こうや すすむ 福音館書店 Amazon 秋、たくさん実ったどんぐりが地面に落ちると、さまざまな動物たちが集まってきます。ひろって食べるもの、どこかへ運んで地面に埋めるもの、巣あなにたくわえるもの…

どんぐり

どんぐり 作者:たてのひろし 小峰書店 Amazon どんぐりの実が地表に落ちて、虫やねずみに食べられたり鳥に運ばれたり。冬を越して地面に残ったものが、やがて芽を出す。 文字はなく、緻密な線とスポット的な彩色で物語を伝えますが、最後に、1つの小さな芽…

モンスターをかこう!

エド・エンバリー/作・絵 徳間書店 2005年 〇、△、▢、直線、曲線、点を順に描きたしていくだけで絵が描ける、「エンバリーさんの絵かきえほん」シリーズ。本書では、魔女、吸血鬼、死神、かいじゅうなど。 100工程以上ある”もっとこわい”ホネホネ・ナポレオ…

ぐるーりすいぞくかん

パタパタ絵本ぐるーりすいぞくかん 作者:モリナガ ヨウ ほるぷ出版 Amazon たたんであるページを開くと約2m半に広がる。片面は、私たちが見慣れている水族館の表側の見学順路で、裏面を広げていくと、水族館のバックヤードが図解される仕掛け。 飼育員さん…

ひこうきにのろう

ひこうきにのろう 作者:バイロン・バートン 好学社 Amazon 飛行機に乗るため空港にやってくる人たち。飛行機を飛ばすために準備をすすめる人びと。点検、荷物の積みこみ、客室内の清掃や乗務員の仕事、管制塔とコックピットのやりとり。そしていよいよ、飛び…

てんぐだいこ

てんぐだいこ (日本のむかし話 1) 作者:神沢 利子 偕成社 Amazon ある日げんごろうさんが拾ったのは、たたくと人の鼻を高くしたり低くしたりできる、ふしぎなたいこ。げんごろうさんは、さっそく町へ出て、金持ちの娘さんの鼻をひょろひょろと伸ばしてしまい…

みつけたぞぼくのにじ

みつけたぞ ぼくのにじ (岩波の子どもの本 カンガルー印) 作者:ドン・フリーマン 岩波書店 Amazon 雨もようのある日、窓の向こうにみえた虹を追って、外へとびだしたぼく。 やがて空想の世界で、にじくんと遊ぶ。すべり台のようにすべったり、虹のハンモック…

ミルクこぼしちゃだめよ!

ミルクこぼしちゃだめよ! 作者:スティーヴン デイヴィーズ ほるぷ出版 Amazon 西アフリカの小さな村に住む女の子ペンダ。ヒツジを連れて山へ行っているおとうさんに、ミルクを届けます。ミルクをたっぷり入れたおわんを頭にのせて、こぼさないように気をつけ…

ハンダのびっくりプレゼント

ハンダのびっくりプレゼント 作者:アイリーン ブラウン 光村教育図書 Amazon ハンダは、友だちのアケヨにおいしいくだものを持っていってあげることにして、7種類のくだものをかごに入れました。バランスよく頭にのせると、アケヨの村へ出かけます。 バナナ…

チトくんとにぎやかないちば

チトくんと にぎやかな いちば (児童書) 作者:アティヌーケ 徳間書店 Amazon お母さんの背中に負ぶわれて市場へやってきたチト。きょろきょろしていると、お店の人がバナナをくれたりココナツをくれたり。チトは1つ食べては、残りをお母さんの頭のかごの中…

ジンガくんいちばへいく

ジンガくんいちばへいく (日本傑作絵本シリーズ) 作者:ふしはら のじこ 福音館書店 Amazon ジンガは初めて1人で、市場のおばあさんのお店まで卵を届けることになりました。ロラおばさんの後について行けばだいじょうぶ。市場に向かう人たちの行列にまじって…

ヴィンセントさんのしごと

ヴィンセントさんのしごと (こどものとも絵本) 作者:乾 栄里子 株式会社 福音館書店 Amazon ヴィンセントさんは、毎朝7時に起きて仕事へ出かけます。ヴィンセント事務所に着くと、郵便受けには、世界中の子どもたちからの手紙。ヴィンセントさんは、1つ1…

きつねがはしる―チェコのわらべうた

きつねがはしる──チェコのわらべうた (岩波の子どもの本) 岩波書店 Amazon チェコのわらべうたを、くっきり愉快な挿絵とともに、たっぷり38編。声に出すと、そのリズム感が楽しめます。 編訳者は子どもの頃チェコスロバキアに暮らし、チェコ語でわらべうたを…

でんしゃ すきなのどーれ

でんしゃ すきなのどーれ (幼児絵本シリーズ) 作者:岡本 雄司 株式会社 福音館書店 Amazon 正面から見た「かお」、横から見た「かたち」、「いろ」、「むかしといま」など、電車をずらっと並べてみせて、「すきなのどーれ」とよびかける。 余計な背景のない…

ゆきのうえゆきのした

ゆきのうえ ゆきのした (世界傑作絵本シリーズ) 作者:ケイト・メスナー 株式会社 福音館書店 Amazon 文字数はやや多いが、大型で絵が美しいので小学生以上にじっくり読み聞かせをするのに使える絵本。知識の絵本の面もあるので、3~4年などにも良いかも。…

クリスマスにゆきがふりますように

クリスマスに ゆきが ふりますように (講談社の翻訳絵本) 作者:シビル・ドラクロワ 講談社 Amazon 明日はクリスマスなのに雪がふりません。リュシーと弟は窓の外を見て心配しています。でも、ふとんに入りスノードームを振ったら、あれ! 雪が降ってきた。弟…

ふたりはバレリーナ

ふたりはバレリーナ 作者:バーバラ・マクリントック ほるぷ出版 Amazon バレエの大好きな女の子エマと、バレリーナのジュリア。会ったことのない2人のいちにちが、見開きに同時進行で描かれます。 朝起きて、それぞれ同じようにバレエのレッスンへ。やがて…

いろのダンス

いろのダンス 作者:アン ジョナス 福武書店 Amazon 赤、黄、青の大きな布をひらめかせながら、子どもたちがダンスのレッスン。布が重なると別の色が生まれます。赤と黄が重なってだいだい色、黄と青でみどりいろ、白が重なればどの色もうすくなる。 『光の旅…

アンジェリーナはバレリーナ

アンジェリーナは バレリーナ (講談社の翻訳絵本) 作者:キャサリン ホラバード 講談社 Amazon アンジェリーナはねずみの女の子。バレエが大好きすぎて、夢でも踊っているくらいです。でも、おかげで周りが困ることも。うちのテーブルに並べたミルクやパイを…

つきよのさんぽ

こどものとも 2006年 10月号 [雑誌] 福音館書店 Amazon 満月の夜、おとうさんとぼくは散歩に出かけました。途中、かめやうさぎの親子にふたごのもぐら、かなぶんに出会います。 お月見するなら月の広場がいいと、お母さんうさぎに聞いて向かうと、広場の池に…

ちいさなふたりのいえさがし

ちいさなふたりの いえさがし (こどものとも絵本) 作者:たかお ゆうこ 福音館書店 Amazon 大きなおおきなくるみの木のしたに、小さなちいさなくるみの家があって、小さなちいさなおじいさんとおばあさんが住んでいました。 ある春の朝、2人が水くみに出かけ…

イガイガ

こどものとも 年中向き 2005年3月 イガイガ 作者:さとう ゆみか 福音館書店 Amazon ちいさな川のほとりに、赤いイガイガたちの村があって、川から流れてくるどんぐりをもちについて食べていた。 ある日、川の向こう岸に青いろのイガイガたちが新しい村をつく…

月夜のこどもたち

月夜のこどもたち (講談社の翻訳絵本シリーズ) 作者:ジャニス=メイ=アドレー 講談社 Amazon お日さまがしずみ、丸い月がのぼりました。 子どもたちは庭に出て、月明かりの下おどります。 あたたかい夜風の中、おにごっこをしたり木登りしたり、歌ったり。子…

うちゅうひこうしになりたいな

うちゅうひこうしに なりたいな (ポプラせかいの絵本) 作者:バートン,バイロン ポプラ社 Amazon 宇宙飛行士になりたいこどもが、宇宙での日々を思いえがいて語ります。 宇宙ロケットの中での生活は、逆立ちで食事したり、ふわふわ浮かんで眠ったり。そして宇…