児童書評価のページ

新刊・古典とりまぜて児童書を評価します

ノンフィクション(自然)

はじめての手づくり科学あそび2 ひかり・かげ・おとであそぼ

はじめての手づくり科学あそび〈2〉ひかり・かげ・おとであそぼ 作者:博志, 西,ようこ, こば 発売日: 2014/12/01 メディア: 大型本 科学工作の本だが、「ひかり」「かげ」「おと」とテーマでわけてそれぞれまとめている。特殊な材料を使わず、工程もそれほど…

日本の川 たまがわ

日本の川 たまがわ 作者:村松 昭 偕成社 Amazon 多摩川の水源林が広がる秩父山地から東京湾の羽田空港まで、鳥瞰図でたどります。案内役は、山の神のおおかみとその使いの男の子。2人の会話からなる文章で、多摩川周辺の自然と人々の暮らしの歴史がわかりま…

村の樹

村の樹 創風社 Amazon 日本の南の島、ぼくの生まれ育った村には、川岸に大きな樹が立っていた。夏になるとぼくたちは、その樹や川で存分に遊ぶ。樹の上に家を作ったり、せり出した枝から川に飛びこんだり。水の中に「イイイ」と息を吐きだしながら泳げばまる…

赤いカヌーにのって

赤いカヌーにのって 作者:ベラ・B. ウィリアムズ あすなろ書房 Amazon ある日あたしは、よその家の庭に「売ります」と書いてある赤いカヌーを見つけました。そこで母さんとロージーおばさん、いとこのサムの4人でお金を出し合って、そのカヌーで旅に出るこ…

人類の歴史を作った 船の本

乗りもの歴史図鑑 人類の歴史をつくった船の本 発売日: 2016/01/27 メディア: 単行本(ソフトカバー) タイトルのとおり、船の本というより歴史の中での船の本。船の進化や利用方法、歴史に果たした役割などが紹介されている。船のイラストはさほど大きくな…

にじ

にじ (かがくのとも絵本) 作者:さくらい じゅんじ 発売日: 1998/05/15 メディア: 単行本 にじの裏側はどうなっているの? 横から見ると? という問いかけの中で、にじはおひさまを背中にしたときしか見えない、と語られる。あまり意識していなかっただけにち…

水 めぐる水のひみつ (科学のアルバム)

水―めぐる水のひみつ (科学のアルバム) 作者:塚本 治弘 あかね書房 Amazon 宇宙から地球を見下ろす大きな視点から始まり、徐々に焦点を合わせていくように日本に、そして雪解けの地上に移る。雪が大地を直接の寒さから守り、また、雪解けとなることが貯水池…

水のぼうけん

地球たんけんたい〈5〉水のぼうけん (地球たんけんたい (5)) 作者:アーサー ドロス 発売日: 2002/02/01 メディア: 単行本 山に降るった雨が地面の上を流れたり、浸み込んだりしながら小川となり、大きな川へそして海へと流れていく様子を描いた本。絵本形式…

ピチャン、ボチャン、ザブーン

ピチャン、ボチャン、ザブーン!―水ってふしぎ! (評論社の児童図書館・絵本の部屋―ふしぎだな?知らないこといっぱい) 作者:マイク マニング,ブライタ グランストローム 発売日: 2000/03/01 メディア: 大型本 犬と男の子を道案内に、海辺から始まり水蒸気にな…

科学者になりたい君へ(2021年課題図書 高等学校)

科学者になりたい君へ (14歳の世渡り術) 作者:佐藤勝彦 発売日: 2020/10/22 メディア: 単行本 著者の研究者としての自伝的な内容。京都大で大学院を修了し、東大で名誉教授にまでなりさまざまな要職を歴任するという経歴なのだが、できすぎじゃないのとそれ…

牧野富太郎 日本植物学の父(2021年課題図書 中学生)

牧野富太郎【日本植物学の父】 (はじめて読む 科学者の伝記) 作者:清水洋美 発売日: 2020/07/28 メディア: 単行本 自然科学系の児童書の企画・編集・執筆を行っているという著者による伝記。牧野富太郎といえば植物図鑑の有名人だが、きちんとした教育を受け…

オラウータンに会いたい(2021年課題図書 小学校高学年)

オランウータンに会いたい 作者:濃子, 久世 発売日: 2020/03/31 メディア: 単行本 オラウータンの研究者によるオラウータンの生態を紹介している本。誠実に書かれているが、淡々としていて」本を読む習慣がないと子だと、飽きるかもしれない。フィールド観察…

わたしたちのカメムシずかん やっかいものが宝ものになった話(2021年課題図書 小学校中学年)

わたしたちのカメムシずかん やっかいものが宝ものになった話 (たくさんのふしぎ傑作集) 作者:鈴木 海花 発売日: 2020/05/22 メディア: 単行本 岩手県葛巻町立江刈小学校での実践をもとにした本。著者は虫をテーマとした作品を発表しているフォトエッセイス…

カラスのいいぶん 人と生きることをえらんだ鳥(2021年課題図書 小学校中学年)

カラスのいいぶん: 人と生きることをえらんだ鳥 (ノンフィクション・生きものって、おもしろい!) 作者:泰子, 嶋田 発売日: 2020/12/14 メディア: 単行本 著者はカラスについての専門家ではないが、生物・環境など自然科学系の著作がある。内容は、著者が実際…

みずをくむプリンセス(2021年課題図書 小学校低学年)

みずをくむプリンセス 作者:スーザン・ヴァーデ 発売日: 2020/06/05 メディア: 大型本 現在はスーパーモデルとして活躍しているジョージーさんの子ども時代の実体験をもとにした絵本。 ジージーは、アフリカに住む女の子。自分はプリンセスだって知っている…

川を治め水と戦った武将たちー武田信玄・豊臣秀吉・加藤清正

川を治め水と戦った武将たち―武田信玄・豊臣秀吉・加藤清正 (土木の歴史絵本) 作者:かこ さとし 瑞雲舎 Amazon 土木の歴史絵本シリーズ(全5巻)の2巻目。ち密な絵と文章によって解説される、洪水を防ぐ堤防、川の流れを変える水路、川底を掘るといった工…

昆虫の体重測定

昆虫の体重測定 (たくさんのふしぎ傑作集) 作者:吉谷 昭憲 発売日: 2018/06/06 メディア: 単行本 昆虫の体重を測るという視点は今までなく、図鑑でも大きさ(体長)はあっても体重はなかったので、その意味でもユニーク。体重測定という子どもにとって親しみ…

じめんがふるえる だいちがゆれる

じめんがふるえる だいちがゆれる (かこさとしの自然のしくみ地球のちからえほん) 発売日: 2005/06/01 メディア: 大型本 2005年刊の本書には東日本大震災の記述はありません。でも最新データがなくても、地震や津波がどうして起こるのか、今までもこれからも…

キリン解剖記

キリン解剖記 作者:郡司芽久 発売日: 2020/08/21 メディア: Kindle版 児童書として出版された本ではないが、これは中高生にオススメかつ、読みやすい本。なにより著者のキリン愛がすごい。どうせなら好きなことを仕事にしよう、そうだキリンが好きだった。で…

防災にも役立つ!川のしくみ

防災にも役立つ! 川のしくみ: 源流から海まで 流れる水の働きや地形の変化がよくわかる (子供の科学サイエンスブックスNEXT) 作者:川上 真哉 発売日: 2021/01/22 メディア: 大型本 「学校では習わない科学の知識が身につく」とうたう雑誌を冠するシリーズで…

いのちと放射能

いのちと放射能 (ちくま文庫) 作者:柳澤 桂子 発売日: 2007/09/10 メディア: 文庫 生命科学の観点から放射能の恐ろしさを訴える本書。放射線の種類や単位を使った複雑な説明もあるが、わずかな放射線によって傷つけられたDNAが「未来永劫」遺伝し蓄積されて…

はじまりは たき火ー火とくらしてきたわたしたち

はじまりは たき火 火と くらしてきた わたしたち (福音館の科学シリーズ) 作者:まつむら ゆりこ 発売日: 2020/01/15 メディア: 単行本 人間が光と熱のエネルギーを利用するくらしは、たき火から始まった。その歴史をたどる。便利になる一方で、健康を害した…

透視絵図鑑なかみのしくみ 家のなか

透視絵図鑑 なかみのしくみ 家のなか 発売日: 2016/01/01 メディア: 大型本 家の中ある機械のしくみを透視して解説しているビジュアルな本。洗濯機、そうじ機、エアコン、ヘアドライアー、電動ミシン、カメラ、パソコンが扱われている。見開き2~4ページ程…

星と宇宙のふしぎ109

星と宇宙のふしぎ109 プラネタリウム解説員が答える天文のなぜ 作者:永田 美絵 発売日: 2010/11/17 メディア: 単行本 各ページに問いと答えが書いてある。ページの上半分は写真、下半分は文字という構成。こうしたQ&A形式の本でつい思ってしまうのは質問を設…

かつおぶしのまち

かつおぶしのまち 作者:坪井郁美 文 二俣英五郎 絵 メディア: ハードカバー かあさんの故郷は、鹿児島県の南の先っぽ、まちでは、みんながかつお節を作っている。おじいちゃんの乗ったかつお船が港にかつおを運んでくると、かつおは切り分けられ、ゆでられ、…

こんぶのはまべ

こんぶの はまべ 作者:岡崎 務 文 津田 櫓冬 絵 メディア: ハードカバー 北の海に夏のこんぶ漁の季節がやってきました。こんぶを集め、きれいな小石が敷かれた干場で乾かしておいしいしいこんぶに仕上げます。家族みんなで手伝うようすが、大変だけどとても…

坂元廣子のだしの本

坂本廣子のだしの本―つくって食べて未来に伝えていこう! 作者:坂本 廣子 発売日: 2015/11/20 メディア: 大型本 食べ物をおいしくする決め手は「だし」。こんぶ、かつおぶし、煮干しのような基本のだし以外にも干しシイタケやいり大豆、魚のアラなどおいしい…

水のかたち

月刊 たくさんのふしぎ 2003年1月号 水のかたち 作者:増村征夫 メディア: 雑誌 霧、つゆ、霜、雪などが植物や大地を装飾するように飾る様子を美しい写真で紹介した本。やや長いが、よみきかせに使うのも可能だろう。拡大された窓の霜や霧氷などが特に美しい。

重力って・・・

重力って…… 作者:ジェイソン・チン 発売日: 2017/02/25 メディア: 単行本 裏表紙に読み聞かせできる科学絵本、というコピーが書いてある。見開きには一行しか言葉がなく絵も遠目がきく感じでリアル。確かに読み聞かせに向きそうだが、内容に微妙に違和感を抱…

ようこそ宇宙の研究室へ すばる望遠鏡が明かす宇宙のなぞ

ようこそ宇宙の研究室へ―すばる望遠鏡が明かす宇宙のなぞ (くもんジュニアサイエンス) 作者:布施 哲治 発売日: 2006/07/01 メディア: 単行本 人間の体の原子が宇宙の誕生であるビックバンや星の成長の中で作られたものであり、だから宇宙は私たちの体の中に…