児童書評価のページ

新刊・古典とりまぜて児童書を評価します

昔話

あいたくて ききたくて 旅にでる

あいたくて ききたくて 旅にでる 作者:小野和子,志賀理江子,濱口竜介,瀬尾夏美 PUMPQUAKES Amazon 1934年生まれの著者小野和子が、35歳の時に我流で始めた「民話の聞き書き」。そのうち18の「民話探訪」にまつわるエッセイと、聞かせてもらった民話をおさめ…

チンチラカと大男 ジョージアのむかしばなし

チンチラカと大男: ジョージアのむかしばなし 作者:片山ふえ BL出版 Amazon まずしい三兄弟の末っ子チンカラは知恵がまわる男の子。王さまのところにやとわれます。すると王さまは、魔の山に住む恐ろしい大男から「黄金のつぼをとってこい」と命じました。首…

おはなしはどこからきたの? 南アフリカのむかしばなし

おはなしはどこからきたの?: 南アフリカのむかしばなし 作者:さくまゆみこ ビーエル出版 Amazon 昔むかしの大むかし。おはなしを探す旅に出たお母さんのマンザンダバ。 道々、出会う動物たちは知らないと言うが、ウミガメが、海の底に暮らす精霊の宮殿に連れ…

アチケと天のじゃがいも畑 ペルーのむかしばなし

アチケと天のじゃがいも畑 (世界のむかしばなし絵本シリーズ) 作者:宇野和美 ビーエル出版 Amazon むかし、両親を亡くしたまずしい姉弟がいた。ある時、じゃがいもの花をくわえた小鳥のあとを追っていくと、村はずれで1人のおばあさんに、ごはんを食べてい…

ふしぎな銀の木 スリランカの昔話

ふしぎな銀の木 スリランカの昔話 (世界傑作絵本シリーズ) 株式会社 福音館書店 Amazon 昔むかし、あるところに王さまとおきさきがいた。ある日、世にも美しい銀の木の夢をみた王さまは、3人の王子に、そのふしぎな木をさがし出し持ち帰った者を次の王にす…

勇士アフマド イランのむかしばなし

勇士アフマド イランのむかしばなし (世界のむかしばなし絵本シリーズ) 作者:愛甲恵子 ビーエル出版 Amazon 昔、ある村に、アフマドというお調子者がいた。ある日、鍛冶屋で、「やり一本で300もの敵をたおすアフマド」と自分の斧に彫りこんでもらう。 その斧…

お話は土の城のテラスで 西アフリカ・トーゴの昔話

お話は土の城のテラスで: 西アフリカ・トーゴの昔話集 作者:正平, 和田 メディアイランド Amazon あまり類書がないアフリカの昔ばなし。死者が語るなど呪術的な雰囲気があり、従来知っている昔話とは違和感を感じる。悪賢いうさぎが出し抜いても罰せられるこ…

あずきがゆばあさんととら

あずきがゆばあさんととら 作者:パク・ユンギュ 偕成社 Amazon むかしむかし深い山奥に、あずきがゆを煮るのが上手なおばあさんがいた。ある春の日、とてつもなくでっかいとらに食われそうになったおばあさんは、とっさに、冬至の日に炊くおいしいあずきがゆ…

星の子ども

星の子ども 冨山房 Amazon グリムの「星の銀貨」より創作。 両親も家もない少女マチルデは、パンひときれと着の身着のままで歩いていくうち、お腹をすかせたおじいさん、寒がる男の子や女の子に会い、そのたびに自分のパンや帽子、服を渡す。夜になり、森へ…

鳳凰と黄金のカボチャ

鳳凰と黄金のカボチャ (岩崎創作絵本 15) 作者:崔 岩シュン 岩崎書店 Amazon 昔、中国に、立派な家に住む兄と正直者の貧しい弟がいた。 ある日、けがをした小鳥を助けた弟は、お礼にもらったカボチャの種をまいて丹念に世話をすると、たくさんの実がなる。 …

ナスレディン スープのスープ

ジハド・ダルウィシュショートセレクション ナスレディンスープのスープ (世界ショートセレクション 22) 作者:ジハド ダルウィシュ 理論社 Amazon レバノン南部で生れ、フランスで学び、フランス語でアラブの昔話を書いている著者による、ナスレディン・ホジ…

てんぐだいこ

てんぐだいこ (日本のむかし話 1) 作者:神沢 利子 偕成社 Amazon ある日げんごろうさんが拾ったのは、たたくと人の鼻を高くしたり低くしたりできる、ふしぎなたいこ。げんごろうさんは、さっそく町へ出て、金持ちの娘さんの鼻をひょろひょろと伸ばしてしまい…

花仙人 中国の昔話

花仙人 中国の昔話 (世界傑作童話シリーズ) 作者:松岡 享子 株式会社 福音館書店 Amazon 昔、長楽村という小さな村に、秋先(しゅうせん)という老人がいました。秋先は”花ぐるい”と呼ばれるほどの花好きで、また世話も上手なので、庭はそれは見事な花園でし…

チベットのむかしばなし しかばねの物語

チベットのむかしばなし しかばねの物語 のら書店 Amazon 自分が犯した罪滅ぼしのために、幸いをもたらすしかばねを連れてくるようにいわれたトンドゥプ。だが、帰るまで一言も口を聞いてはいけない。しかし、しかばねの話があまりにおもしろいために、つい…

熊と小夜鳴鳥 冬の王1

熊と小夜鳴鳥 (創元推理文庫) 作者:キャサリン・アーデン 東京創元社 Amazon 著者のデビュー作とのことだが、きちんと世界が完成された物語。ロシアの北の領主ピョートルは、大公の異母妹マリーナを娶る。マリーナの母は、森からやってきた不思議な魅力をた…

いのちの水 ブルガリアの昔話

いのちの水 ブルガリアの昔話 (世界傑作絵本シリーズ) 福音館書店 Amazon 老いてきて永遠の命を願った父王は3人の王子をいのちの水を求める旅に向かわせる。兄たちのために、あえて危険な道を選んだ弟は、途中で助けたドラゴンたちの力をかりていのちの水を…

いちばんたいせつなもの バルカンの昔話

いちばんたいせつなもの (世界傑作童話シリーズ) 福音館書店 Amazon 読んであげれば低学年でも楽しめる。「三人の男とらくだの卵」は、ちょっとのんきでぼんやりした3人男の物語だが。そのおバカ加減がなんだか楽しい。「水の精と男の子」は、さらった男の…

山いっぱいのきんか

山いっぱいのきんか 作者:君島 久子 童話館出版 Amazon 昔むかし、月の輝くある晩に、ランフーという若者が、山へ草かりに行きました。 ふいに足元が光ったので見てみると、それはなんと、山奥までつづく金貨の道。そこへ銀髪のおばあさんが現れて、8月の十…

セミ神さまのお告げ

セミ神さまのお告げ (日本傑作絵本シリーズ) 作者:宇梶静江 株式会社 福音館書店 Amazon 六代の人の世を生きてきたおばあさんがいた。海津波と山津波を予言する歌を歌って警告したが、下の大地の村の人々はまともに受け取らない。一方、上の大地の人々は進言…

うしかいとおりひめ

うしかいとおりひめ―中国民話 (創作こども文庫 15) 偕成社 Amazon 内蒙古の烏拉特(ウラト)に住む、漢族に伝わる七夕伝説です。 2人の子どもをおいて天へ帰ってしまったおりひめを追い、天にのぼった牛飼いは、おりひめの父親である王と技くらべをします。…

アイヌ神謡集

アイヌ神謡集 (岩波文庫) 作者:知里 幸惠 岩波書店 Amazon 口承文芸であるアイヌ神謡(ユーカラ)を文字に書き起こし、アイヌ語と和訳をぴたり並べ対応させて著した貴重な書。知里幸恵が選んだ13篇を収める。 アイヌは、山川や動植物、雷などの自然現象、人…

巨人の花よめ スウェーデン・サーメのむかしばなし

巨人の花よめ (世界のむかしばなし絵本シリーズ) 作者:菱木晃子 ビーエル出版 Amazon むかし、スゥエーデンの北の大地に、サーメ人の親子が住んでいました。父親のネイネ・パッゲとむすめのチャルミです。チャルミは賢く、また美しく、たくさんの結婚の申し…

オノモロンボンガ

オノモロンボンガ 作者:アルベナ・イヴァノヴィッチ=レア 光村教育図書 Amazon むかしむかし、日照りがつづいて動物たちが困っていると、1匹のカメが不思議な夢をみました。ものしりおばあさんを訪ねて、夢の中で大きな木にたくさんの果物がなっていたことを…

てんをおしあげたはなし 中国チワン族のおはなし

てんを おしあげた はなし 中国チワン族のおはなし 620号 (こどものとも) Amazon ずっと昔のこと、仲良しきょうだいの天と地は、ぴったりくっついて何をするのも一緒でした。ところが、あるときから太陽や月、草や木に動物や人間たちが間にわりこんできたせ…

バオバブのきのうえでーアフリカ・マリの昔話

バオバブのきのうえで―アフリカ・アメリカの昔話 (こどものとも世界昔ばなしの旅2) 作者:ジェリ・ババ シソコ 福音館書店 Amazon 昔、ジョレの村に、災いをもたらす不吉な子だとして、森に捨てられた男の子がいた。男の子は森の動物たちに育てられるが、ある…

虹になった娘と星うらない―インドネシアの昔ばなし

虹になった娘と星うらない―インドネシアの昔ばなし (世界の昔ばなし (16)) 小峰書店 Amazon 表題話は、村のおきてを破って結婚した星占い師と娘。日照りがつづくのは2人のせいだと村人たちが家に押し寄せると、七色のけむりが天へと立ちのぼり、2人は美し…

しんぞうとひげ

しんぞうとひげ (ポプラせかいの絵本) ポプラ社 Amazon 昔あるところに心臓とひげがいました。貧乏で水だけでしのいでいた2人は、ある日ばったり出会う。ひげは腹ぺこのあまり心臓に飛びかかりました。慌てて逃げる心臓。向こうからやってきた人間の男に頼…

ロシアの昔話

ロシアの昔話 (福音館文庫 昔話) 株式会社 福音館書店 Amazon 「おおきなかぶ」や「マーシャとくま」など絵本でもよく知られるごく単純なものから、不思議で壮大な冒険ものまで33話。長短、緩急とりまぜた配し方が絶妙です。 なかでもイチオシなのは、「牛の…

花仙人

花仙人―中国の昔話 (世界傑作童話シリーズ) 作者:松岡 享子 福音館書店 Amazon 昔、中国の長楽村という小さな村に、秋先という名の老人が住んでいました。秋先は、花を育てるのがたいへん上手で、庭には1年じゅう花が咲き誇っていました。 ある日のこと、張…

アイヌの昔話

アイヌの昔話 (平凡社ライブラリー) 作者:萱野 茂 平凡社 Amazon 祖母からアイヌ語で昔話を聞いて育った萱野茂が、戦後、録音して集めた昔話のうち20話。最後の「罰当たりシリマオッテ」はアイヌ語でも収める。副題となっている「ひとつぶのサッチポロ」は、…